Loading...

歴代受賞作品一覧

月間受賞作品

2016年12月受賞タイトル: あきゆめくくる

広報/プロデューサーの○やまです。

この度は2016年の12月度の『萌えゲーアワード月間賞』を頂けたとのことで、
長い間出していなかったブランドの作品にも関わらず、ここまで待って プレイしてくれて、その上投票までしてくれた全てのすみっこキッズの皆様に スタッフ一同、厚く厚く御礼申し上げます。

そして、この賞を見かけて興味を持って頂けた方は公式に体験版がございます。 是非プレイしてみてください!

今後については全くの未定なのですが、また、業界のすみっこに ひっそりと現れた際には暖かな目で見て頂ければ幸いです!
何卒よろしくお願い申し上げます。


2016年11月受賞タイトル: 枯れない世界と終わる花

プロデューサーのオカザワです。

この度は『枯れない世界と終わる花』へ、たくさんのご投票ありがとうございました。
たくさんの作品の中からこうして月間賞をいただけましたのは、本作を評価いただけた結果ではないかと思っております。本当にありがとうございました。

本作の開発の大部分を『僕と恋するポンコツアクマ。』開発スタッフであるスミレチームに一任しまして、企画・シナリオの雪仁さん、原画のあめとゆきさんと打ち合わせする中で、自然と作品イメージが組み上がっておりました。
こうして評価をいただける作品を創り上げた制作スタッフに感謝するのはもちろんのこと、本作に関わっていただいた関係者の皆様、何より本作を評価いただいたユーザー様に御礼申し上げます。

これからも弊社CLEARRAVEブランドから生み出されていくであろう作品たちを、どうぞよろしくお願い致します。


2016年10月受賞タイトル: Re:LieF~親愛なるあなたへ~

RASKです。

この度は『Re:LieF~親愛なるあなたへ~』へたくさんのご投票をいただき、誠にありがとうございます。
御蔭をもちまして、2016年10月度の萌えゲーアワード月間賞を賜わることができました。

皆様の一つ一つのお声があって、本作が形になったものだと感じております。

本作を応援して下さった皆様、この場を借りてお礼を申し上げます。
プレイされた皆様の心に少しでも何か残る作品になっていただけたら嬉しく思う次第です。

色々と至らぬ点が多々ございますが、引き続き応援して下さった皆様に驚きや感動をご提供できるよう、スタッフ一同頑張って参りますので 今後とも我々RASKをどうぞよろしくお願い申し上げます。


2016年09月受賞タイトル: 千の刃濤、桃花染の皇姫

こんにちは、オーガストです。

この度は萌えゲーアワード月間賞をいただけたとのことで、スタッフ一同大変嬉しく思っております。
ご投票いただいた皆様、そしてプレイしてくださった全てのユーザー様に厚く御礼申し上げます。

本作はオーガスト初の和風作品ということで、原画、シナリオ、彩色、演出、背景、音楽など、全てのパートの開発スタッフが、世界観の作り込みに多くの時間をつぎ込みました。
苦労も沢山ありましたが、全員がより楽しんでいただけるソフトを作ろうと努力した結果が、こうして栄えある賞を頂けることに繋がったのであれば、制作者冥利に尽きることだと思います。

なおオフィシャルサイトから体験版を無料でダウンロードすることができますので、未プレイの方も、遊んでみていただければ幸いです。

これからもスタッフ一同、皆様に楽しんでいただけるソフトを制作するために、新しいことに挑戦したり、今の技術を磨いたりと、精進を続けて参ります。
今後もどうぞオーガストをよろしくお願いいたします。


2016年08月受賞タイトル: 銀色、遥か

tone work'sディレクターの丘野塔也です。
『銀色、遥か』萌えゲーアワード2016年8月の月間賞をいただきまして、ありがとうございます。

本作はこれまでのtone work'sの集大成とも言える内容で、スタッフ一同力を注いだ作品です。
中学・学園・アフター編という3部構成が、リリース前にはどのような評価をいただくか不安も
大きかったのですが、このような評価をいただきまして、大変嬉しく思います。
応援いただきましたユーザーの皆様に、この場をお借りしまして深く御礼申し上げます。

もうすぐ冬になり、まさに『銀色、遥か』の季節となります。
周回プレイや、まだ未攻略のヒロインのストーリーをお楽しみいただくのに、最適の時期です。(笑)
まだ未プレイだけど、興味はあるというお客様。この機会に、ぜひご体験いただければ幸いです!

今後もtone work'sをよろしくお願いいたします♪


2016年07月受賞タイトル: 千恋*万花

この度は、萌えゲーアワード7月の月間賞に選ばれたとのことで、
投票していただいた皆様、本当にありがとうございます。

数ある作品の中から『千恋*万花』を選んでいただきまして、大変嬉しく思います。

今回、かなり和風よりの世界観ということで、
ユーザーさんに受け入れて貰えるかどうか少しだけ心配していた部分もあったのですが、
おかげさまで反響も良く、たくさんのユーザーさんに支持していただくことが出来ました。

画像サイズをフルHDサイズにしたりと、挑戦的な試みもあって制作は大変だったのですが、
喜んでいただいたユーザーさんがたくさんいらっしゃることを知り、苦労が報われたと思っています。

これからも皆様のご期待に添えられるようスタッフ一同頑張って参りますので、
今後ともぜひゆずソフトをよろしくお願いいたします。

代表・音楽/Famishin


2016年06月受賞タイトル: 『オトメ*ドメイン』

プロデューサーのオカザワです。

この度は『オトメ*ドメイン』へ、たくさんのご投票ありがとうございました。
皆様のおかげで萌えゲーアワード2016年6月の月間賞を賜ることができました。
特に公式から投票をお願いしたわけでもなく、こうして月間賞をいただけたのは素直に嬉しく思っております。

ヒロインたちが可愛いのはもちろんですが、何よりも主人公である湊くんの魅力たっぷりな仕草が、ユーザーの皆様の心を射止めたのではないでしょうか。
主人公のオナニーボイスCDという提案を受け入れてくださった店舗さまであったり、ヒロインの絵柄が描かれた怪しいお茶のペットボトルを大々的に販促してくださった店舗さまであったり、下ネタ連発放送コードギリギリのラジオを展開したりと、関係者のお力添えと、それを受け入れてくださったユーザーの皆様のおかげです。

これからもどうぞ、残念なヒロインたちと、めっぽう可愛いオトコノコの湊くんをよろしくお願いします。


2016年05月受賞タイトル: 『見上げてごらん、夜空の星を FINE DAYS』

PULLTOPです。

ファンの皆さまの応援のおかげで、昨年度の『見上げてごらん、夜空の星を』準大賞に引き続いて、『見上げてごらん、夜空の星を FINE DAYS』が2016年5月の月間賞をいただきました!
このタイトルの事を、こんなにも愛していただいて本当にありがとうございます。

「星を見る」ということは、過去から現在そして未来に至っても変わらずに有り続けます。
このタイトルも、ふとした瞬間に思い出すような、皆さまの心に有り続けるものになってくれたら嬉しいです。

今後は、次回作の企画や15周年に関しての展開、他にも色々と予定していますが、今回の受賞を励みにいっそう頑張りたいと思っています。
ということで、これからもPULLTOPは色々挑戦していきたいと思ってますので、どうぞ皆様、今後とも応援よろしくお願いします!


2016年04月受賞タイトル: 『ワガママハイスペック』

こんにちは、まどそふとです。 このたびは2016年4月の月間賞をいただき、身に余る光栄でございます。
「ワガママハイスペック」にご投票いただいた皆様、本当にありがとうございました!

本作はTVアニメ放映など、様々な挑戦をした意欲作でしたので、
このような形で応援していただけたこと、大変嬉しく思います。

「ワガママハイスペック」は、これからも色々な展開を予定しており、
盛り上がるよう頑張って参りますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します!


2016年03月受賞タイトル: 『まいてつ』

Loseです。
この度は「まいてつ」が2016年3月度
萌えゲーアワード月間賞をいただけたとのこと
スタッフ一同大変嬉しく思います。

e-moteの採用や、特典グッズの別売りなど
色々と新しい方法を模索した作品となりましたが、
目標以上の結果の結果を頂戴致しまして、
これも多くのお客様からの支持を得られた結果と受け止めております。

引き続き、より満足度の高い商品作りを続けていく所存でおりますので
今後ともLoseを宜しくお願い申し上げます。


2016年02月受賞タイトル: 『ノラと皇女と野良猫ハート』

こんにちは、HARU❀KAZEです。

『ノラと皇女と野良猫ハート』2016年2月度の月間賞獲得、本当にありがとうございます!
多くの方に応援していただいたこと、ただただ感謝するしかありません。

「ノラとと」はTVアニメ化やさらなる展開を控えておりますが、これからも皆様の期待を上回る驚きや楽しさを提供できるよう、全力を尽くしていきたいと思います。
これからもどうぞよろしくお願い申し上げます!

HARU❀KAZEスタッフ一同


2016年01月受賞タイトル: 『はにかみCLOVER』

すたじお緑茶です。

この度は、萌えゲーアワードの1月月間賞を受賞したとのこと、応援していただきました皆々様ありがとうございました。

次回作もまた受賞できるよう、スタッフ一同頑張ります。